忍野
忍野八海
- 美しい湧水池
- 世界文化遺産 富士山の構成資産
- 富士山信仰のゆかりある地
滞在時間目安 | 2時間 |
---|---|
行き方 |
【電車・バス】 ふじっ湖号で河口湖駅から30分 |
営業時間帯 | |
入場料 | 0円 |
その昔、忍野湖は富士山の噴火活動を何度も経て、徐々に富士 裾野と御坂山系との狭間を水触、掘削排水され長い期間の後、ついに湖は涸れました。しかし。富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつか残りました。その代表的な湧水池が「忍野八海」です。富士山の伏流水を水源とした湧水の数々を周れる忍野八海は、国の天然記念物、そして名水百選に指定されています。
2013年には「富士山 -信仰の対象と芸術の源泉-」の構成資産として、次の3要素を元に世界文化遺産へ登録されました。