河口湖といえば、やっぱり富士山の絶景。
でも天気が悪いと、「せっかく来たのに……」とちょっと残念な気持ちになりますよね。
そんな日でも、河口湖エリアを楽しむ方法はたくさんあるんです!
☁️1.ゆったりしたい方は“曇りの湖時間”を
晴れの日とは違う、淡い光に包まれた湖。
静かな水面を眺めていると、穏やかでゆったりとした気分になります。
お気に入りの音楽を聴きながら散歩したり、湖畔のベンチで温かい飲み物を飲んだりするのはいかがでしょうか?📷写真好きな方は、曇りの日特有の湖を撮るのもおすすめです。
☕️2.ほっとしたい方は“静かなカフェ時間”を
雨の日や曇りの日のカフェってなんだか特別に落ち着きますよね。
窓の外の景色を眺めながら、温かいコーヒーやスイーツをゆっくり味わう時間。
読書をしたり、日記を書いたりするのもおすすめです。
「観光!」と気合を入れず、気ままに過ごしてみるのもいいかもしれません。
🕯️3.ものづくりを体験したい方は“屋内でのこつこつ時間”を
外が雨の日はゆっくり集中できるチャンス!キャンドルやステンドグラス、シルバーアクセサリーなどを作る体験は、手を動かしながら心まで落ち着くひとときです。
世界に一つの作品づくりは旅の素敵な思い出になるはずです。
♨️4.しっかり癒されたい方は“湯けむりに包まれる時間”を
雨の日の露天風呂はまさに最高のご褒美。しとしと降る音と白くたちのぼる湯けむり。
自然と一体となるような感覚に、心も体もぽかぽかになります。
🎨5.感性を磨きたい方はアートの世界へ
美術館やギャラリーで静かに作品と向き合う時間も、曇りの日にはぴったり。
光がやわらかい日だからこそ、作品の質感や色味がより繊細に感じられるかもしれません。
帰りには、ミュージアムショップでそこにしかないお土産を探すのも楽しいですよ。

晴れの日の天気はもちろん素敵ですが、雨や曇りの日にも静かでしっとりとした魅力があります。
天気に合わせて過ごし方を変えると、同じ場所でもまったく違う表情に出会えるはず。
もし次に河口湖に来るとき、天気がいまいちでも大丈夫。
ぜひ自分なりの楽しみ方をみつけてみてください!
ツーリストベース河口湖スタッフ Natsu