ツーリストベース 河口湖|カフェ オプショナルツアー モビリティ 体験プログラム
Language
篆刻体験始まりました!

篆刻体験始まりました!

2025.09.02

こんにちは!
今日はちょっと特別な体験をさせていただきました!

篆刻ってなに?

まず「篆刻」って聞き慣れない方もいるかもしれませんね。
簡単にいうと、石に文字や模様を彫って、オリジナルの印(はんこ)を作る伝統工芸です。

もともとは中国から伝わった文化で、日本でも古くから書道や絵画とセットで使われてきたそうです。
あの、赤い印鑑のようなもの…見たことありますよね?
あれを自分の手で彫ってみようという体験なんです!

体験スタート!

教室に入ると、机の上には小さな石と彫刻刀、そして手本の文字がずらり。
「好きな漢字一文字を選んでください」とのことで、私は悩みに悩んだ末に「忍」という字を選びました。
(やっぱり願いを込めたくなりますよね…!)

先生が丁寧に彫り方を説明してくれて、いよいよ実践。
小さな石に集中して刃を入れていく時間は、なんとも言えない没入感。
彫っているうちに、無心になっている自分に気づきました。

完成!世界にひとつだけの印

仕上げに朱肉をつけて紙にポンッ。
……感動です!
ちょっといびつだけど、自分で彫った「忍」の印。
世界にひとつだけの、自分だけの作品ができあがりました。

篆刻体験を終えて

普段はなかなか触れることのない伝統文化に、実際に手を動かして触れることができて、とても新鮮でした。
静かな時間の中で、集中してものづくりをするのって、なんだか心が整う感じがします。

「いつかやってみたいな」と思っている方には、全力でおすすめします!

本日から3日間開催されています!Tourist Base Kawaguchikoでお待ちしております!

スタッフブログ一覧に戻る